top of page

雨の日の練習は・・・

  • 管理人 I
  • 2018年10月30日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、管理人です。

ブログの更新も久しぶりとなり申し訳ない気持ちでいっぱいです!

さて今回は、普段の練習とはちょっと違う雨の日メニューです。

雨の日は体育館での基礎練習をメインに行いますが先日は変わったメニューで行いましたのでご紹介させていただきます。

こちらはバドミントン。

シャトルの落下点を見極めてステップで移動、そして打つ!

ソフトテニスでもボールの落下点への移動は欠かせませんね。

そして細かい動きで、打ちやすい位置へ移動しなくてはなりません。

普段のボールとは違った動きをするシャトルに悪戦苦闘する子どもたちでした。

こちらは卓球。テーブル「テニス」ですから!

小さい球を小さいラケットで打つ。未経験者には非常に難しいです。

ラケットの面やスイングを意識して打たないとすぐに飛び過ぎたりネットにかかったり・・・

かろうじて返したとしても距離が近いのですぐに相手の返球が来ます。

打って気を抜かず即座に次へ備える、テニスの試合でも同じですよね。

このように雨の日は通常の練習とは違った視点、違った感覚を体感することで体の使い方や動きに幅を持たせてテニスに活かせるよう工夫をしています。

普段とは違う事で子どもたちの息抜きにもなっていたようです。

・・・雨の日でも通常は基礎練習などを行います。毎回こういった練習をしているわけじゃないのでなにとぞ誤解の無いようにお願いします!m(_ _)m


 
 
 

最新記事

すべて表示
エースマネジメントカップin静岡沼津&6年生の門出を祝う会

久しぶりの更新で申し訳ありません。 新年度も始まったところで、昨年度末のイベントについて報告です。 まずは3月20日に沼津市の愛鷹運動公園テニスコートで行われたエースマネジメントカップの様子です。 この大会はyoutuberとして活躍されているまさとさん(チャンネルはこちら...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2018 by kawazu Jr.SoftTennis club  Proudly created with Wix.com

bottom of page