top of page

第18回全国小学生ソフトテニス大会静岡県予選 & 前日清水キッズ合同練習

  • 管理人 I
  • 2019年1月21日
  • 読了時間: 2分

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ河津ジュニアをよろしくお願いいたします。

さて本日のブログは新年最初の大勝負

『第18回全国小学生ソフトテニス大会静岡県予選』

の結果報告です。

当クラブは遠距離のため前日入りする予定でした。

そのため前日の時間を使って練習を予定していたところ、清水キッズが合同の

練習を快諾して下さいました。

今回は静岡市にある中島浄化センターのテニスコートでの練習です。

到着後昼食をとって周辺散策。展望広場や風力発電施設が隣接している多目的場です。

午後から合同練習 開始です。普段清水キッズさんで行われている『リズムトレーニング』からスタート・・・しましたが河津ジュニアの子どもたちは慣れない動作に四苦八苦_| ̄|○

お手本を真似てやってましたが慣れるまでは時間がかかったようです。

その後はワンゲームマッチなどを織り交ぜて翌日に備えました。

清水キッズの皆様にはとても有意義な前日練習をさせていただき、本当にありがとうございました。

そして翌日、大会当日です。

昨年も当クラブとして参加しておりますが、全国につながる大きな大会です。

会場も浜松市の花川運動公園という県内でも屈指のコート数を持つ場所で、

子供たちにとっては普段とは違う環境での試合、普段どおりの力を出すために

試行錯誤しているように見えました。

昨年に比べると、自分自身で考えプレーする姿を見られ成長を感じる所でした。

さて、結果報告です。

結果(トーナメント表一覧)

当クラブ4年生以下女子の部

日吉・富田ペア 3位入賞!

全国大会へ進出することとなりました!

今後は強化試合や練習を重ね3月の千葉・白子にて行われる全国大会に向け更に練習を積み重ねていく日々となります。上のステージでの活躍を応援して下さい!

他の子どもたちも自分自身の定めた目標に向け試合に望み、思った以上の結果を残せた子、思う通りのプレーが出来なかった子もいました。それでも前向きに今回の経験を活かして、今後努力を重ねて行けるよう皆が頑張っているように感じました。

6年生は大きい大会は最後となり、これから中学へ向けての準備期間に入ります。

インフルエンザの大流行もありますので、日頃のケアもお気をつけて。


 
 
 

最新記事

すべて表示
エースマネジメントカップin静岡沼津&6年生の門出を祝う会

久しぶりの更新で申し訳ありません。 新年度も始まったところで、昨年度末のイベントについて報告です。 まずは3月20日に沼津市の愛鷹運動公園テニスコートで行われたエースマネジメントカップの様子です。 この大会はyoutuberとして活躍されているまさとさん(チャンネルはこちら...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2018 by kawazu Jr.SoftTennis club  Proudly created with Wix.com

bottom of page